松前城

外観復元天守 8城

外観復元天守

全てフリー写真を掲載しています
平成18年(2006年)には日本100名城に選定された。
城郭構造 平山城。城跡は国の史跡に指定されています。
始まり 江戸幕府が津軽海峡の警備強化を図るため、松前藩に築城命じ、福山館(ふくやまだて)の修築し、安政元年(1854年)に完成。日本最後の日本式城郭。
別名 福山城

松前城の音声案内です

北海道における唯一の日本式城郭であり、日本最後の日本式城郭です。
松前城は外国船の出没に備え津軽海峡の警備強化を図るため嘉永2年(1849年)に江戸幕府によって松前藩に築城命して作られた城です
松前城は本丸、二の丸、三の丸からなり、三の丸には海に向けて7基の砲台が置かれていた。
城郭構造は平山城。城跡は国の史跡に指定されています。