姫路城

現存天守 12城

現存天守
全てフリー写真を掲載しています
国宝姫路城は平成5年(1993年)には日本で初の世界遺産に登録されました。
平成18年(2006年)には日本100名城に選定されました。
城郭構造 渦郭式平山城(かくしきひらやまじょう)
始まり 南北朝時代の貞和2年(1346年)、姫山に築城された姫山城が姫路城の始まり
安土桃山時代の天正8年(1580年) 柴秀吉が三重の天守を築き姫路城と改称しました
別名 白鷺城(はくろじょう)、白鷺城(しらさぎじょう)

姫路城の音声案内です

姫路城は、平成5年(1993年)に日本で初の世界遺産に登録されました。
姫山に築城された姫山ジョーが姫路城の始まり、と言われています。
南北朝時代のじょうわ2年(1346年)、又は、1333年、げんこう3年の説があります。

安土桃山時代の天正8年(1580年)、羽柴秀吉が三重の天守を築いて近世城郭とし、姫路城と改称した。